top of page

スポーツ障害2 自分に合ったものを

  • 執筆者の写真: K
    K
  • 5月15日
  • 読了時間: 2分

更新日:5月28日

こんにちは 治療院CSKです




スポーツにおいて


接触での怪我や打撲等はなかなか防ぎようがないこともありますが


接触等なく自分の間違ったフォーム・使い方での障害は


日頃から気を付けて身体のメンテナンス等を適切に行っていれば防ぐことが出来ます



これらのことはスポーツだけに限らず


日常生活でも同じことが起こりえます




例えば、テレビで大股歩きが健康にいいと取り上げられた後


腰痛で病院に来る人が増えたりしてました・・・(-_-;)


これは典型的な大股で歩くという部分しか見えておらず


自分の身体が大股に合ってないにもかかわらず無理して行ったための代償です


このように


゛○○がいいから゛という理由だけで


イコール自分にも当てはまるかは別というスタンスが大事



それ以前に今の自分自身の身体の状態を把握する必要があります


把握せずにYouTubeなどの新しい運動して痛めて来院する人も増えています



特に普段と違うことをして痛みを感じたときは


一度立ち止まって自分の身体と向き合ってみてくださいね♪


そのために日頃からご自身と向き合い


自分の身体に対する感性を高めておくことが大切です♪



治療院CSKでも


毎回検査・評価をしながら


その時の身体の状態に合わせた施術・トレーニングを施行しています


ただそれは受け手である患者さんの許容量にも影響されることで


治療家としては1回で来なくなる人はもったいないなと思ってしまいます



極端な話、病気で薬を飲まないといけないと言われていて


良くならないからと自己判断で1回しか飲まずに良くなるでしょうか???



残念ながらあなたの身体の状態はあなたにしかわからないですが


長年沢山の患者さんを施術してきたプロの治療家は


似たような症状の数多くの施術経験からあなたに合った施術・トレーニングを提供していきます



痛みなどのために大好きなスポーツや趣味を諦めている方


現在のご自身の身体に関してお悩みがある方


どんなことでもお気軽にご相談ください♪



あなたが欲しがっていたヒントが見つかるかもしれませんよ・・・


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


四日市市の治療院CSK


Conditioning Space K  身体調整&トレーニング


体の調整・定期メンテナンスから予防・トレーニングまで



♯寝違え♯肩こり♯背部痛♯腰痛


♯股関節痛♯鼠径部痛♯膝痛♯捻挫♯産後♯骨盤矯正


♯四日市♯整体♯リハビリ♯ピラティス♯加圧♯体幹トレーニング


♯パフォーマンスアップ♯ランニング♯陸上競技♯野球


♯バレーボール♯バスケットボール♯ラグビー♯体操


♯サッカー♯水泳♯テニス

 
 
 

Comments


身体調整 & トレーニング ・ 出張トレーニング - 筋肉増強 - 姿勢矯正

🏠住所:​​〒512-0902 三重県四日市市小杉町463-1  📞電話:080-6894-2241

bottom of page