top of page

股関節臼蓋形成不全なら定期フォローが重要♪

執筆者の写真: KK



股関節の症状や腰痛などで整形外科を受診した際に


股関節の臼蓋形成不全と診断された方


症状が落ち着いた後もしっかりとケアされてますか?



痛みや違和感があるうちは自分自身も気になるので


しっかりと症状がなくなるまで治療に通おうと思います


臼蓋形成不全がある方は


症状が落ち着いたからと言って臼蓋形成不全が治ったわけではないので


落ち着いた後も定期的なcareが大切になってきます



臼蓋形成不全に限らず、


骨形態に何らかの異常・脆弱性が認められた場合、


正常な場合に比べそこへのストレスは高まりやすくなります


特にきっかけがなく痛みや違和感等の症状が出た方は


そもそも悪い使い方になっていたために症状出現しているので


症状がなくなった後も


・正しい使い方が出来ているのか?


・関節の可動域はしっかりと保たれているのか?


※可動域が狭くなってくるとそれだけで筋力発揮も低下してくるのでどんどん病態が悪い方向へ・・・


だからこそ、筋機能を含めた周辺組織のコンディショニングが重要になってきます


症状が出ていないからと言って放置していると


骨の変形によって関節を安定させようとし将来的に手術は避けられなくなってしまいます



生涯、自身の骨で元気に輝ける身体で生活するためにも


一度でも臼蓋形成不全と診断された方は


定期的に自身の身体と向き合う時間を持たれることをお勧めします




・調子に乗って何もせずほっていて、元には戻らない変形と症状で苦しむ時間がずっと続く未来


がいいのか?


・症状が落ち着いても、しっかりと定期的フォロー・メンテナンスでいつまでも快適で輝く未来


がいいのか?



選ぶのはあなた自身!



これは何も臼蓋形成不全だけに限りません


レントゲンで変形してますねと言われたり、


きっかけ無く症状が繰り返すなら定期的フォローは大事!



治療院CSKでは


もちろん後者の皆様が生涯、自分の足で快適に好きなことも思う存分楽しめる輝ける未来を


提供できるように定期フォロー・メンテナンス・トレーニングをトータルサポートしています



身体のことで気になる方は早めに行動しよう♪


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


四日市市の治療院CSK

Conditioning Space K  身体調整&トレーニング

体の調整・定期メンテナンスから予防・トレーニングまで


♯寝違え♯肩こり♯背部痛♯腰痛

♯股関節痛♯鼠径部痛♯膝痛♯捻挫♯産後♯骨盤矯正

♯四日市♯整体♯リハビリ♯ピラティス♯加圧♯体幹トレーニング

♯パフォーマンスアップ♯ランニング♯陸上競技♯野球

♯バレーボール♯バスケットボール♯ラグビー♯体操

♯サッカー♯水泳♯テニス

 
 
 

Comments


身体調整 & トレーニング ・ 出張トレーニング - 筋肉増強 - 姿勢矯正

🏠住所:​​〒512-0902 三重県四日市市小杉町463-1  📞電話:080-6894-2241

bottom of page