top of page

ブログ
検索


筋・筋膜4スパイラルライン
スパイラルライン(SL:Spiral Line)について ムービングボディより ラインとしては図のように ・頭蓋の一側(後頭骨/乳様突起/環椎/軸椎横突起) ・背中の正中線を通り反対側の肩へ(大小菱形筋/前鋸筋) ・体幹前面を斜めに横切る(内外腹斜筋)...

K
2020年12月31日読了時間: 3分
15
0


筋・筋膜3ラテラルライン
今回は筋・筋膜のテーマの三回目。 ラテラルライン(LL:Lateral Line)について ムービングボディより ラインとしては図のように ・足部の内・外側の中点 ・外果を回り ・下腿外側 ・大腿外側 ・腹斜筋外側 ・内外肋間筋 ・頭板状筋/胸鎖乳突筋 ・頭蓋の乳様突起...

K
2020年11月25日読了時間: 2分
119
0


筋・筋膜2浅層バックライン
浅層バックライン(SBL:Superficial Back Line)について ムービングボディより ラインとしては図のように ・つま先(足底) ・下腿後面 ・ハムストリングス ・仙結節靭帯 ・脊柱起立筋 ・頭蓋の筋膜 ・眉弓 このラインは つま先から膝まで と...

K
2020年11月15日読了時間: 3分
209
0


筋・筋膜1浅層フロントライン
浅層フロントライン(SFL:Superficial Front Line)について

K
2020年11月5日読了時間: 4分
161
0


健康?
健康診断で異常が見つからなければ、健康なのだろうか?人間が生きて生活していく上では中身だけではなく、
身体の外身である関節の動きや筋力、神経の機能といったそれぞれの組織がしっかりと正常に働いているか?をチェックされているかと言ったら健康診断では難しい所だと思う。

K
2020年10月29日読了時間: 4分
14
0


初回無料施術体験キャンペーン
初めての方限定!初回無料施術体験実施。
さらに学生はいつでも半額。

K
2020年9月24日読了時間: 2分
63
0


『感じる』ことの大切さ!!
人間が生活の中で正しく動けるためには
『関節』がきちんと曲がったり、伸びたり、捻じれたりすること
それを動かす『筋肉』がきちんと力を伝えられて発揮できること
その筋肉を正しいタイミングで指令を出せるように『神経』が働くこと

K
2020年8月9日読了時間: 6分
30
0


【Conditioning Space K】がお手伝いできること
病院とスポーツジムとを繋ぐ懸け橋のような身近な存在
一生涯、好きな趣味やスポーツなどを自分が思うように出来るために日頃から『あなた』様のお体と向き合ってケア・メンテナンスを行っていきましょう!

K
2020年7月23日読了時間: 4分
33
0


四日市で【Conditioning Space K】開業!
2017に決意し、色々と考え、行動してきてようやくここまでたどりつきました。 今は世の中、コロナ禍で心配なことばかりではありますが、地元の皆様と一緒に前に進んでいけたらと思います。 自粛生活でなまってしまった体のcareをして、心も体もリフレッシュさせる手助けを少しでも出来...

K
2020年6月20日読了時間: 1分
83
0
bottom of page